開発エンジニア
開発~導入まで手掛けているため、
ゆくゆくは要件定義にも携わることが可能です◎
《院内データ管理システムとは?》
各種医療機器や電子カルテシステムと連携することで、
医療事故防止といった安全性向上、業務効率化に貢献しています。
国立大学附属病院の3分の1、公立大学附属病院の半分など
多数の病院で導入しており高いニーズを誇っています。
《業務の流れ》
まずは、仕様書に基づいてプログラミングをスタートします。
たとえば【電子カルテを新しくするので、弊社システムとデータ連携できるようにする】といった開発を行います。
プログラム単位での動作確認、バグが発生した場合の問題分析・解決も実施。
必要に応じてお客様先を訪問し、使い心地をヒアリングします。
※依頼からリリースまでは、平均3ヶ月~半年です。